お手続きの流れと報酬について
お手続きの流れ
1 初回の相談 お電話、メールでお問い合わせください(すべて無料です)
049-225-5976 または raki@ka-ba.jp へどうぞ
2 依頼の内容の確認とご説明
基本的には、私が信頼できる専門家かどうかお客様自身で判断して
いただきたいので、直接お会いして詳細な内容を確認しております。
ご自宅またはご希望の場所にお伺いたします。
3 見積書の提示と必要書類
見積書を作成し、ご依頼いただく場合の書類の用意をお願いいたします。
4 着手金のお支払い、お振込み
着手金をご入金ください。
振込先 みずほ銀行 川越支店 普通NO 1225454
5 業務開始
業務完了までの間、適宜、報告、連絡させていただきます。
初めての方は、電話相談、メール相談をご利用ください(すべて無料です)
出張相談の場合(往復の交通費)をご負担いただきます。
詳細は電話、メールでお伝えいたしますので、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ無料相談 049-225-5976

基準報酬額
2020年4月1日改訂(税別)
当事務所では、下記の金額は目安ですので案件ごとに事前に見積書をご提示致します。
着手金入金日を業務開始日とします。
1 | 自筆証書遺言書作成サポート | 50000円 | |
2 | 公正証書遺言書作成サポート | 80000円 | |
3 | 公正証書遺言証人(1名に付き) | 10000円 | |
4 | 相続人の調査・確定 | 50000円 | |
5 | 相続財産の調査・確定 | 50000円 | |
6 | 遺産分割協議書作成 | 150000円 | |
7 |
遺産整理事務一式(但し登記代は別途) |
200000円 | |
8 | 尊厳死宣言公正証書の作成サポート | 50000円 | |
9 | 任意後見契約書の作成サポート |
80000円 |
|
10 | 家族信託コーディネーター |
100000円 |
上記報酬額には、公証人役場費用、戸籍謄本・住民票・固定資産評価証明書・登記事項証明書等の取得費用及び登記代、通信費、出張費は含まれておりません。(別途実費が必要です)。